ナールス低分子純粋コラーゲンは冷たい飲み物にも合うか試してみた by あやぴ

本ページはPRを含みます。

ナールス製品のコラーゲンサプリメント、低分子純粋コラーゲンは飲み物に入れても味が変わらず、とても飲みやすかったので気に入っています。

猛暑の夏、冷たい飲み物に入れても味が変わらないか、試してみることにしました。

今回も写真付きでナールス低分子純粋コラーゲンをレポートします。

この記事の目次を紹介する女性のイラスト

1.ナールスの低分子コラーゲンを再びお試し

こんにちは。ナールスエイジングケアひろばサポーターのあやぴです。

以前、ナールス製品のコラーゲンサプリメント、低分子純粋コラーゲンをご紹介させていただきましたが、飲み物に入れても味が変わらず、とても飲みやすかったので気に入っています。

ナールス低分子純粋コラーゲンのパッケージ

これまでは温かい紅茶に入れて飲むことが多かったのですが、本当に味が変わることなく、特に紅茶は相性が良かったように思います。

今回、ナールス低分子純粋コラーゲンを再びお試しさせていただく機会を得ましたので、丁度猛暑の夏、冷たい飲み物に入れても味が変わらないか、試してみることにしました。


2.ナールス低分子純粋コラーゲンとは

ナールス低分子純粋コラーゲンに使用されているコラーゲンは、マリンコラーゲンと呼ばれる、天然海水魚由来の、純度100%のコラーゲンペプチドです。添加物・着色料・香料は一切含まれていません。

ナールス低分子純粋コラーゲン1包ずつのパッケージ

マリンコラーゲンは、非常に希少だそうで、日本で消費されているコラーゲン全体のわずか1%未満しか流通していないとのことです。

そもそもコラーゲンとは、18種類のアミノ酸からできているタンパク質で、人のタンパク質の実に30%を占めているのだそうです。

お肌を健やかに導いてくれるだけでなく、エラスチンをはじめとする様々なタンパク質を合成する栄養素としてもつかわれるとのことです。

飲んだり食べたりして内側から摂取するのも、化粧品などお肌から取り入れるのもどちらも大切なことです。

<参考>

マリンコラーゲンとフィッシュコラーゲンに大きな違い!真実は?


3.ナールス低分子純粋コラーゲンは冷たい飲み物にも合うのか?試してみました

これまでナールス低分子純粋コラーゲンを温かい紅茶に入れていただいていましたが、味が変わらず、とても飲みやすかったので、いつも同じ飲み方ばかりでマンネリ化していました。

今回、丁度いただいた時期が6月で、梅雨明けの猛暑で毎日40度近い気温の中だったので、温かい紅茶に入れるのはやめておこうと思いました。

そこで、ちょっと変わったものに入れてみようと、青汁と緑茶にミックスしてみました。

青汁+緑茶の飲み物とナールス低分子純粋コラーゲン

もともと、野菜不足を補うために時々青汁を飲んでいるのですが、に溶かすだけでなく、緑茶とも相性が良いので、緑茶に青汁を入れて飲むことが多いです。

今回は青汁+緑茶に低分子純粋コラーゲンを追加してみました。

青汁には合わないのではないかと思ったのですが、やはり低分子純粋コラーゲンはすごい!味が変わらず、コラーゲンを入れたことは全然わからない感じでした。

冷たい飲み物に入れても、溶けやすく、ダマになることもありませんでした。

青汁+緑茶の飲み物にナールス低分子純粋コラーゲンを溶かした様子

よく溶かしても若干白っぽくはなりましたが、味には全く影響はありませんでした。

美味しく青汁緑茶をいただきました。


4.ナールス低分子純粋コラーゲンは味が変わらないから続けやすい

低分子純粋コラーゲンは、何に入れても味が変わらないので、続けやすいですね。

飲んでいると、冬でもお肌は乾燥しないですし、化粧ノリも良い感じがします。

今回は、久し振りに飲んでみたのですが、1回飲んだだけでもお肌を触ってみるとつるんとした感じがして驚きました。

これは、日々のスキンケアやエイジングケアにプラスしてお肌にご褒美を与えるために今後も継続していきたいですね。


5.ナールス低分子純粋コラーゲンの気になるお値段は?

ナールス低分子純粋コラーゲンは、1袋に7包入って税込1,250円です。

1日1~2包飲むと良いとのことなので、1日1包とすると1週間分ですね。
今は特別価格になっていて初回限定価格が税込945円でさらに送料も無料なので、このくらいなら始めやすいかも!

5セットのまとめ買いや、定期購入(20%オフ)もあります。


6.コラーゲンにもう少し詳しくなろう(エイジングケアアカデミー編集部)

あやぴさんにコラーゲンのご説明をしていただいておりますが、一度コラーゲンを整理し、エイジングとの関係を見てみましょう。

1)コラーゲンを整理しよう

コラーゲンは大きく2つ

A.骨や血液、皮膚にある内側のコラーゲン

B.食事やサプリメント、化粧品などの外側からのコラーゲン

に分けられます。

さらに、「B.食事やサプリメント、化粧品などの外側からのコラーゲン」を細かく分けると、

B-a.化粧品に含まれているコラーゲン

B-b.食事で摂取するコラーゲン

B-c.サプリメントで摂取するコラーゲン

に分けられます。

今回のあやぴさんは、「B-c.サプリメントで摂取するコラーゲン」のナールス低分子純粋コラーゲンについて紹介していただきました。

「コラーゲン」といった際に、どの種類についてのことかを理解することが大切です。

2)エイジングとコラーゲンの関係

エイジングに伴って、ハリのないお肌になったり、しわになったりするのは、体内で作られるコラーゲンの産生量が減少することに加えて、質の悪いコラーゲンが産生されることが原因だということが最近の研究で明らかになってきました。

質の悪いコラーゲンが関節にあると、関節痛になる可能性もあります。

さらに、エイジングが進むとお肌のバリア機能が低下し、乾燥しやすいお肌になるので、保湿が足りない可能性も考えられます。

対策としては、2つあります。

1つが、保湿ケアのためにコラーゲンが配合された化粧品を使うことです。

化粧品成分としてのコラーゲンは、分子量が大きいので、角質層に浸透せず肌表面に潤いをもたらす保湿成分です。

プロテオグリカンやエラスチンなどが同じ仲間です。

一方、セラミドは角質で水分を挟み込みますし、ナールスゲングリセリンは水分を吸着します。だから、コラーゲンだけでなく様々な保湿成分が配合された化粧品を使いましょう。

しかし、化粧品だけでは、お肌の真皮にあるコラーゲンに十分にアプローチできません。

そこで、もう1つの対策が、サプリメントとしてコラーゲンペプチドを摂取することです。

これがあやぴさんが実践されていることです。

実は、最近の研究で魚からコラーゲンそのものを摂取するよりも、サプリメントとしてコラーゲンペプチドを摂取する方が吸収率が高いということが研究により明らかになっています。

かつては、食べ物でコラーゲンを摂っていれば、サプリメントは不要という説が大勢を占めていましたが、そうではないことがわかる研究データが生まれています。

だからこそ、上手にコラーゲンサプリメントを活用しましょう。

サプリメントと魚のコラーゲンの吸収率の違いのグラフ

<参照論文>

Asai T,Takahashi A,Ito K,et al,;Amount of Collagen in the Meat Contained in Japanese Daily Dishes and the Collagen Peptide Content in Human Blood after Ingestion of Cooked Fish Meat.J agirc Food Chem,67:2831-2838,2019

摂取したコラーゲンペプチドはお肌のハリや水分量をアップさせる他にも、傷の治りを早めたり、髪の太さに影響したりと、体中の様々な部分に良い効果があります。

お勧めの摂取量は1日5g~なので、ナールス低分子純粋コラーゲンであれば1日2包、さらに食事からもコラーゲンを摂取することが望ましいです。

<参考記事>

肌の保湿能に大切な角層は部位・年齢・季節で水分量が違う!

毛髪に朗報!ノニと魚由来コラーゲン入りドリンクで抜け毛が減った


7.エイジングケアアカデミー編集部よりコメント

あやぴさん、「ナールス低分子純粋コラーゲン」のご紹介とご執筆を頂きありがとうございます。

以前は温かい飲み物に入れてお召し上がりいただいておりましたが、今回は冷たい飲み物でお試しくださいました。

見た目が少し白くなる程度で味が変わらないから飲みやすいという嬉しいお言葉、ありがとうございます。

化粧品での外側からのケアだけでなく、食べ物やサプリメントでの内側からのケアも行うことがポイントですね。

あやぴさんのこの記事、「ナールス低分子純粋コラーゲンは冷たい飲み物にも合うか試してみた by あやぴ」がナールスエイジングケアアカデミーの読者のみなさまのお役に立つことを願っています。

著者・編集者・校正者情報

著者情報 株式会社ディープインパクト 富本充昭
(編集・校正:株式会社ディープインパクト 代表取締役 富本充昭)

ナールスエイジングケアアカデミー編集長

京都大学農学部を卒業後、製薬企業に7年間勤務の後、医学出版社、医学系広告代理店勤務の後、現職に至る。

医薬品の開発支援業務、医学系学会の取材や記事執筆、医薬品マーケティング関連のセミナー講師などを行う。

文部科学省後援日本化粧品検定1級

一般社団法人化粧品成分検定協会認定化粧品成分上級スペシャリスト

著作(共著)

KOLドクターの的確な人選と良好な関係作りのコツ

医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定

当社スタッフの本業は、医学・薬学関連の事業のため、日々、医学論文や医学会の発表などの最新情報に触れています。

そんな中で、「これは!」という、みなさまの健康づくりのご参考になるような情報ご紹介したり、その時期に合ったスキンケアやエイジングケアのお役立ち情報をメールでコンパクトにお届けしています。

ぜひご登録をお待ちしております。

キレイと健康のお役立ち情報が届く、ナールスのメルマガ登録はこちらから

ナールスチャンネルをみて動画でエイジングケアを学ぼう!

関連記事

今あるシワを改善!リンクルフィーネを使ってみました by あやぴ

続きを読む

青いカプセルが可愛い!カプセルクレンジングジェルUrarを使ってみました by あやぴ

続きを読む

気になる毛穴に!アイジーエーラボ(IGA LAB)の美容液エンリッチCセラムを使ってみました by あやぴ

続きを読む

潤いに満ちたお肌へ導くferne美容液「F.エマルジョンセラム」 by あやぴ

続きを読む

XLUXESのマッサージクレンジング&クリームウォッシュを使ってみました byあやぴ

続きを読む


nahlsエイジングケアアカデミーを訪れていただき、ありがとうございます。

nahlsエイジングケアアカデミーでは啓発的な内容が中心ですが、
ナールスコムでは、ナールスブランドの製品情報だけでなく、
お客様にご参加いただいた座談会や
スキンケア・エイジングケアのお役に立つコンテンツが満載です。

きっと、あなたにとって、必要な情報が見つかると思います。
下記から、どうぞ。

ナールスゲン配合エイジングケア化粧品なら「ナールスコム」